枡酒の正しい飲み方作法

2019年4月16日

樽に入った清酒を木槌で開き、柄杓で枡に注ぎみんなで飲み干す。

枡でお酒を飲むのは非常に趣があり、

式典・セレモニーでも一番盛り上がるシーンですね。

 

かしこまった席で恥ずかしい思いをしない為にも正しい作法を覚えておきましょう。

枡は邪気を払うという言い伝えから
祝い酒の酒器として昔から用いられてきました。

正式には、角からではなく平らな部分から飲むのが正解です。
持ち方は、枡を右手の四指の上に乗せて親指は軽く縁にかけておきます。
枡の一角には塩を盛っておき、平面に下唇を乗せてすする様に飲みます。
塩は、角からすこしだけずらしておきましょう。
※塩を払って飲んでも作法には反しません。

ちなみに昔から縦膳は不吉とされ、お膳の正面は刷毛目がお客様の横になるように置きます。

新着

Posted by masu